週末にスキー旅行に行っており、更新が遅れましたが、金曜日時点での私の株式投資ポートフォリオの状況です。
保有株は含み益が289万円で、先週末比+27万円。年初来パフォーマンスは+78.8%です。
ほとんどの銘柄が上げに転じました。普段は日経平均への連動性は低いのですが、今週ばかりはさすがに市場全体の上げの波に乗ることができたようです。
特に新規で投資を開始したビットアイル、ひらまつ、ティアが含み益で始めることができたのが嬉しいですね。この3銘柄は四季報などで見て1年以上前から存在を知っていましたが、バリュエーションの高さからなかなか手を出せずにいました。最近になってこれらの銘柄のバリュエーションが少し落ち着いたことと、市場全体が高めになっているので、安心して買ってしまったところもあります。
うーん、上げ相場の中では少しでも銀行預金ではなく株に換金しておいた方が良いですが、皆が上がる上がると感じているときこそ冷静になるべきではあり、悩ましいところですね。
まぁ、日経平均先物にレバレッジをかけて投機するわけではないので、まだまだ慎重なスタンスは維持しているつもりではありますが。
@incomeinvでTwitter始めました。
私が参考にしている他の投資家さんのブログはこちら。

0 件のコメント:
コメントを投稿